Eclipse + Aptana で PHP のコーディング
自宅の環境を更新してみました。
Eclipse の場合 PDT をつかっておけばいいのでしょうが、なんせ重すぎるので軽いツールを探していました。今までは PHPEclipse を使っていましたがさすがに古くなっていたので、ベータ版で利用できる Aptana をチャレンジ!
- Aptana インストール
ソフトウェアの更新から Aptana のURLを追加してインストール。ここまでは普通の手順です。ここでは日本語化に Pleiades を利用しています。
http://update.aptana.com/install/3.2/
- PHP Plug-in のインストール その1
Aptana のWebPage が非常にわかりにくいのですが、メニューから TOP を表示させます。
- PHP Plug-in のインストール その2
ここまできたら画面から PHP の Install を選択すれば簡単に入ります。
上記でインストールして、再起動すると利用することができます。
しかし軽い! 保管などもかなり快適に動いている気がします。あまり使われていない気がしますがかなりお勧めです!